WordPress Codex日本語版とは有志によるWiki形式のオンラインマニュアルです。インストールガイド、設定、メンテナンス方法、運営・投稿方法、各種プラグインについてなど、WordPressに関する情報が満載です。
カテゴリー: WEB
WordPress、アドセンス、アフィリエイト、その他ネタなど色々
-
コメント投稿後、一定時間編集可能になるプラグイン[WP]
WordPressでは通常、コメントの編集をできるのは管理者のみですが、このWP AJAX Edit Commentsというプラグインを導入すると、一定時間内であればコメント投稿者が名前とコメントを編集可能になります。
-
YouTubeの動画を記事とFeedに挿入するプラグイン[WP]
YouTubeの動画を簡単に記事へ挿入することができるSmart YoutubeというWordPress用プラグイン。通常の埋め込みコードではFeedに何も表示されませんが、このプラグインを使うと動画の画像を表示できます。
-
自分のFlickr画像を記事へ簡単挿入するプラグイン[WP]
以前紹介したPHOTO DROPPERは、Flickr上にある転載可能な写真をキーワード検索して記事へ挿入するものでしたが、このWordpress Media Flickrは自分の写真を簡単に挿入することができるプラグインです。
-
Yahoo!検索 サイトエクスプローラー ベータ版公開
Yahoo!Japanからウェブマスター向けツールのYahoo!検索 サイトエクスプローラー ベータ版が公開されました。米YahooにはYahoo! Search Site Explorerがありましたが、今回のは完全な日本版ですね。
-
高機能AJAXプラグイン[WP]
AJAXで記事をスライド表示させたり、コメントフォームにアイコンを挿入したりと機能満載のプラグインがAJAXed WordPress。複数のモジュールからワンタッチで機能を追加することができるので簡単に導入できます。
-
URL末尾に/(スラッシュ)を付けるプラグイン[WP]
WordPressのパーマリンク設定を 「%post_id%.html」 などと設定した場合、通常ではカテゴリやタグのURL末尾に/(スラッシュ)が付かない状態になりますが、このプラグインを導入すると自動で付けてくれます。
-
フォームを設置するプラグイン Contact Form 7[WP]
お問合せフォームなどを簡単に設置できるWordPressプラグイン。フォーム設置プラグインは他にもいくつかありますが、Contact Form 7は日本語に対応し、シンプルで使いやすのが特徴です。