記事にソーシャルブックマークボタンを挿入するプラグイン[WP]

最近よく見かけるソーシャルブックマークへの追加ボタン。手動で設置するとえらい大変なのですが、WordPressには自動で簡単に個別記事へボタンを表示できる”wp-hatena”というプラグインがあるのでご紹介します。

当ブログで使用させて頂いているのは拡張版です。

以前はblank指定を解除する為にソースを改変していたのですが、今見たらblankなしバージョンも追加されました。

拡張版が対応しているソーシャルブックマークは以下のとおり。

  • はてなブックマーク
  • del.icio.us
  • Livedoorクリップ
  • Yahoo!ブックマーク
  • FC2ブックマーク
  • ニフティクリップ
  • POOKMARK Airlines
  • Buzzurl
  • Choix
  • newsing

日本の方が作成したプラグインなので、対応しているのが日本のSBM中心というのが嬉しい。

設置方法はいたって簡単。

wp-hatenaの設置方法

まずはプラグインを上記サイトからダウンロードしてきます。

pluginフォルダにダウンロードしたフォルダごとアップロードしてアクティブにします。

個別ページで表示したい部分に以下のコードを記入。

[php]addHatena();
$wph->adddelicious();
$wph->addLivedoor();
$wph->addYahoo();
$wph->addFC2();
$wph->addNifty();
$wph->addPOOKMARK();
$wph->addBuzzurl();
$wph->addChoix();
$wph->addnewsing();
}?>[/php]

これで完了です。
いらないボタンがある場合は一行削除してしまえば消えます。
例)Choixがいらない場合、 $wph->addChoix(); を消す。

こういう簡単に使えて便利なプラグインはとてもありがたいですね。
作成者の方、拡張版を作ってくれた方に感謝です。

コメント

“記事にソーシャルブックマークボタンを挿入するプラグイン[WP]” への12件のフィードバック

  1. wiiroのアバター

    wordpressを始めたばかりで、いろいろいじっています。ソーシャルブックマークプラグイン参考になりました。ありがとうございます。
    後で設置してみようと思います。

  2. ミのアバター

    >wiiroさん

    はじめまして。
    WordPressは難しいけどプラグインである程度カスタマイズできちゃうので面白いですね。
    記事、お役に立てたようでよかったです。

  3. 仲居 一平のアバター

    はじめまして、仲居といいます。
    結婚披露宴の演出Blogを趣味で書いています。

    ブックマークのプラグイン探して、こちらにたどり着きました。
    大変わかりやすくて、助かります。

    参考にさせていただきます。

  4. ミのアバター

    > 仲居 一平さん

    コメントありがとうございます。
    お役に立ってよかったです^^

  5. ソーシャルブックマーク用のボタンを追加

    そういえば、何かで読んだ気がしていた、ソーシャルブックマーク用のボタンを記事のところに追加してみた。

    ソースはこちら→ミblogさん
    本家はこちら→wp-hatenaさん
    拡張版の開発をさ…

  6. …記事にソーシャルブックマークボタンを挿入するプラグイン …

  7. […] 記事にソーシャルブックマークボタンを挿入するプラグイン[WP] – ミblog : レビューや日常など […]

  8. Lokysのアバター

    参考にさせて頂きました。
    ありがとうございます!!

  9. […] 【参考】 wordpressでソーシャルブックマーク系のボタンを表示する[sexybookmarks] – vanillate. WordPressにSBMボタンを加えるプラグイン、SexyBookmarksの日本Ver.をリリースしました – かちびと.net. 記事にソーシャルブックマークボタンを挿入するプラグイン[WP] – ミbl… […]

  10. […] 記事にソーシャルブックマークボタンを挿入するプラグイン[WP] – ミblog : レビューや日常など […]

  11. […] 記事にソーシャルブックマークボタンを挿入するプラグイン […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です