AJAXで記事をスライド表示させたり、コメントフォームにアイコンを挿入したりと機能満載のプラグインがAJAXed WordPress。複数のモジュールからワンタッチで機能を追加することができるので簡単に導入できます。
月: 2008年5月
-
URL末尾に/(スラッシュ)を付けるプラグイン[WP]
WordPressのパーマリンク設定を 「%post_id%.html」 などと設定した場合、通常ではカテゴリやタグのURL末尾に/(スラッシュ)が付かない状態になりますが、このプラグインを導入すると自動で付けてくれます。
-
フォームを設置するプラグイン Contact Form 7[WP]
お問合せフォームなどを簡単に設置できるWordPressプラグイン。フォーム設置プラグインは他にもいくつかありますが、Contact Form 7は日本語に対応し、シンプルで使いやすのが特徴です。
-
表示速度を高速化するWP-Cacheプラグイン[WP]
ページをキャッシュし表示速度を高速化するWP-CacheというWordPressプラグイン。新しくWP Super Casheという新しいプラグインもありますが、色々チェックするとエラーが多いようなのでこちらを使用しています。